教員紹介

プロフィール

准教授

及川 麻衣子
OIKAWA.Maiko

いたずらメールを避けるため、メールアドレスの末尾のpを消しています。お手数ですが、送信の際はメールソフトで末尾にpを加えてください。

専門分野

美容技術全般、美容技術理論、国家試験指導

所属学会

日本美容福祉学会、アートミーツケア学会、日本認知症予防学会、日本精神保健福祉学会、日本精神障害者リハビリテーション学会、日本公衆衛生学会

略歴

山野美容芸術短期大学美容芸術学科卒業(美容師免許取得)
日本福祉大学大学院社会福祉学研究科社会福祉学専攻修士課程修了
中学校教諭二種(美術)取得
管理美容師資格認定講習会修了
INTERNATIONAL NAIL ASSOCIATION ネイルスペシャリスト資格取得
ホームへルパー2級取得
認知症予防専門士資格取得
障害者学生支援実務者育成研修(基礎プログラム・応用プログラム)修了
同行援護従事者養成研修(一般課程・応用課程)修了
化粧訓練士養成講座修了

簡単な自己紹介

「美しく生きる」をテーマに日々奮闘中です。私にとって美容はいつも新しい刺激と癒しを与えてくれる人生の大切なスパイスです。

授業への想い

美容にはたくさんの可能性とすごいパワーが秘められています。美容技術は美容室以外でもいろいろな場面で人を喜ばせ元気にしてくれます。どれも奥が深いので勉強することはたくさんありますが学べば学ぶほど楽しくなりますし、自分の武器として社会で活かすことができ自分の人生を豊かにしてくれると思います。本学で学んだ美容パワーを世界中で発揮してください。

おもな業績

学会発表

  • 昭和大学付属烏山病院内美容室の活動 精神科・高齢者専門病院における美容室の役割と必要性(共同) 第3回日本美容福祉学会 2003年
  • 精神障害者の共同作業所 喫茶R《美容福祉援助活動の実際》(共同) 第5回日本美容福祉学会 2005年
  • 知的障害者施設における美容福祉援助の実際 -知的障害者施設Rにおけるボランティア活動の報告-(共同) 第5回日本美容福祉学会 2005年
  • 本学における美容福祉演習、ボランティア活動の実際と意義 -過去5年間における活動集計からの検証-(共同) 第6回日本美容福祉学会 2006年
  • 認知症予防プログラムにおける美容技術援助の報告 -府中市立介護予防推進センターでの美容プログラム-(共同) 第6回日本美容福祉学会 2006年
  • 利用者本位の新たな福祉サービスの向上に向けて(共同) 第7回日本美容福祉学会 2007年
  • 利用者の情報収集、アセスメントを実施しての美容福祉援助活動の試み-認知症対応型共同生活介護(グループホーム)Nについて-(共同) 第7回日本美容福祉学会 2007年
  • 終末期における美容福祉援助の実際-家族をつないだハンドマッサージの事例報告-(単) 第7回日本美容福祉学会 2007年
  • 呼吸する<からだ>と<こころ>美は心・身体・生命をつなぐ アートミーツケア学会 2008年
  • ジェロントロジーにおける美容の役割と可能性(単) 第9回日本美容福祉学会 2009年
  • 障害者の自立支援・就労支援における美容福祉プログラム(共同) 第9回日本美容福祉学会 2009年
  • A Comparison of Shampooing Verbalization Points between Nurses and Hairdressers WHO The 9th International Conference with the Global Network of WHO Collaborating Centres for Nursing and Midwifery 2012
  • 美容の役割とライフデザイン エンゼルメイクの調査(共同) 第14回日本美容福祉学会 2014年
  • 高齢者のQOL向上をめざす美容技術の提供~介護施設での洗髪の現状報告~(共同) 第14回日本美容福祉学会 2014年
  • 高齢者を支援する美容技術の可能性について(第一報)~介護施設での洗髪の現状~(共同) 第4回日本認知症予防学会 浦上賞受賞 2014年
  • 高齢者を支援する美容技術の可能性について(第二報)~メイクの効果と高齢者の行動指標に関する調査~(共同) 日本認知症予防学会 2015年
  • A Study on Provision of Cosmetic Techniques Which Supports Older People-Re- Verification of Makeup Effects and Connection with the index of Activities for Daily Living- (共同)International Conference on Social Sciences and Business 2016
  • 高齢者を支援する美容技術の可能性について(第三報)~訪問美容における高齢者の情動変化~(共同)第6回日本認知症予防学会
  • 高齢者を支援する美容技術の可能性(第四報)~美容施術への会話の影響についての検討~(共同)第7回日本認知症予防学会
  • 高齢者を支援するセルフマッサージプログラムの提案の経過報告 第8回日本認知症予防学会 2018
  • 考案シャンプー体操が手首関節柔軟性に及ぼす影響に関する研究 第77回日本公衆衛生学会 2018
  • 高齢者サロンでの『考案シャンプー体操』の紹介とその成果 第17回日本美容福祉学会 2018
  • 官能試験法を用いたハチミツによる匂い抑制効果の判定 第17回日本美容福祉学会 2018

学会発表

  • 学外作品発表「epirrhema―エピレマ」展 美容作品の可能性と、その展示方法の考察についての考察(共同) 山野研究紀要第18号 2010年
  • 洗髪における看護師と美容師の技術説明の比較-言語表現の分析を通して-(共同)鈴鹿医療科学大学紀要№24、2017

講演

  • 障がい者の就労支援としての美容  調布市社会福祉協議会 2007年
  • 介護予防講座「高齢者の“おしゃれと身だしなみ”について」 府中市立介護予防推進センター 2007年、2008年、2009年
  • レッツ就職準備講座(身だしなみ) 町田市障がい者就労・生活支援センター 2010・2011・2018年

学外の活動

桂由美ブライダルショー ヘア担当 2000年、2001年、2002年、2003年、2004年
INTERNATIONAL NAIL ASSOCIATION 検定審査員 2001年~
昭和大学付属烏山病院 院内美容室「Sentir」開設 2002年~
アートミーツケア学会設立(発起人) 2006年~
高齢者ファッションショー ヘアメイク 高齢者施設ロングライフ成城 2006年
認知症予防の整容(美容技術)の応用に関する研究 府中市介護予防推進センター 2007年
子どもにやさしいママのメイクと色使いについて 調布市子供家庭支援センター「エンゼル大学」 2007年
第62回芸術祭全国大会予選 審査員 台湾弘光科技大學 2014年
高齢者・障害者施設、市町村での美容ボランティア
第10回全国理容美容学生技術大会東北地区大会 審査員
日本ケアメイク協会 代議員

アクセス

資料請求

簡単相談