

一般選抜
1.選抜試験日程
選抜区分 | 日程 | 出願期間 | 選考日 | 合否発送日 | 手続締切日 |
---|---|---|---|---|---|
一般選抜 | A日程 | 1月16日(金) ~1月23日(金) |
2月7日(土) | 2月12日(木) | 2月27日(金) |
B日程 | 2月20日(金) ~2月27日(金) |
3月14日(土) | 3月19日(木) | 3月27日(金) |
※出願期間は各日程とも消印有効です。
※合否結果は、各日程の合否発送日に本学より郵送します。発送日から4日が過ぎても到着しない場合は入試センターにお問合せ下さい。
2.出願資格
次の(1)~(3)いずれかの出願条件を満たす者。
(1) 高等学校又は中等教育学校を卒業した者及び2026年3月卒業見込みの者
(2) 通常の課程による12年の学校教育を修了した者及び2026年3月修了見込みの者
(3) 高等学校を卒業した者と同等の学力があると認められる者及び2026年3月までにこれに該当する見込みの者
3.選考方法
小論文、面接及び書類審査により総合的に判定します。
(1) 小論文 30分
課題:思い描く「なりたい自分」
試験当日こちらの課題について作成してください。(600字以上800字以内)
(2) 面接 個人面接
(3) 書類審査 出願書類一式
4.出願方法
下記(1)~(4)の書類をまとめて本学所定の封筒(白色)を使用し、各日程の出願締切日(消印有効)までに郵送して下さい。
出願書類 | 摘要 |
---|---|
(1) 入学志願票 | ※下記A)またはB)のいずれかの方法でご準備ください。 A) 本学所定の用紙(綴じ込み)に記入し、写真を貼付してください。 B) 本学 Web サイト内メニューより「入試・学費」を選択し、「様式集」のバナーにある入学志願票に入力、写真貼付の後、A4サイズにプリントアウトしてください。 ※入力には Adobe Reader が必要です。 ※証明写真貼付欄は、写真データの貼付、または入学志願票プリントアウト後に写真を貼付の、いずれかの方法にてご提出ください。 |
(2) 調査書等 | ・高等学校長が作成したもの ・高等学校卒業程度認定試験(大学入学資格検定を含む)に合格した者、 又は見込みの者は、合格(見込)証明書及び合格成績証明書 |
(3) 入学検定料の払込証明 | 入学検定料 30,000 円 本学指定口座(下記参照)に振込後、受験者名、振込金額が分かる部分(振込明細書もしくはスマートフォン等の振込完了画面)のコピー等をご提出ください。 指定口座詳細 |
(4) 履歴書 | 高等学校を既に卒業された方のみ必須。(高等学校卒業見込みの方は不要です。) ※下記A)またはB)のいずれかの方法でご準備ください。 A) 本学所定の用紙(綴じ込み)に記入してください。入学志願票の裏面です。 B) (1)の B)と同様、「様式集」にある履歴書に入力、プリントアウトしてください。 |
※上記出願書類のほかに、本学が必要と認める書類を、追加で提出いただく場合があります。