よくあるご質問
入試Q&A
- Q.願書の請求はどのようにしたらよいですか?
- A.下記のリンクから資料請求フォームを開き、必要事項を記入してください。数日中に記入した住所に郵送されます。
- Q.総合型選抜に必要なエントリー資格とはなんですか?
- A.学校の事をしっかり理解していただくため、学校担当者の話を聞くことです。オープンキャンパス及び学校見学の中で、学校紹介及び学校担当者の話を聞いた場合は、エントリー資格を満たしたこととなります。
- Q.各選抜の具体的な評価方法が知りたい。
- A.下記の詳細をご確認ください
- Q.受験日程は早く受験したほうが有利ですか?
- A.受験日程に有利不利はありません。受験生のご都合に合わせて日程をお選び下さい。
- Q.身体に障害があり受験が心配なのですが。
- A.下記の詳細をご確認ください
- Q.面接はどのような対策をしておくとよいでしょうか?
- A.受験生の入学意欲、将来像など受験生が考えていること及び高校生活のことについて質問いたしますので自身の考えをしっかり整理しておいてください。
- Q.総合型選抜にかかるおおよその時間を教えてください?
- A.プレゼンテーション、個人面接合わせて約20分です。
- Q.受験票が届かないのですが
- A.受験票はエントリー期間又は出願期間終了後、ご記入いただいた住所に発送いたします。試験日の3日前までに届かない場合は、入試センターまでご連絡ください。万が一郵便事情等により受験票が届かない場合は、試験当日に再発行をいたしますので、身分証明書を持参の上、受付に申し出てください。
- Q.入試当日は保護者も同伴してもよいでしょうか?
- A.同伴可能です。保護者控室を用意しておりますので、そちらをご利用ください。