専攻科芸術専攻
- HOME
- 学科・専攻紹介
- 専攻科芸術専攻

Advanced Course of Arts専攻科
3つの特長
[特長1]
自分ブランドのシャンプー・化粧品を開発できる
学生が商品のターゲットやコンセプトを決め、それに合わせて材料、パッケージデザインなども決めていきます。
これまでにも、赤ちゃんでも使えるシャンプーなどさまざまなアイディアを活かしてつくっています。

[特長2]
絵画・彫刻・写真などを学び、さらに創造力・デザイン力を高められる
美容の仕事で大切な“感性”を磨くために、絵画・彫刻・写真などさまざまな分野を学んでいきます。



[特長3]
先生が近すぎず、遠すぎず、ちょうどよい
学生一人一人の個性や価値観を尊重しています。
自由な発想をカタチにするために、困ったときにはいつでもアドバイスします。

Advanced Course of Arts専攻科
カリキュラム
1年次
平面造形演習Ⅰ・Ⅱ 立体造形演習Ⅰ・Ⅱ デザイン演習Ⅰ・Ⅱ CG演習Ⅰ・Ⅱ 写真表現演習 描画技法 批評概論 サロン実習Ⅰ・Ⅱ ヘアテクニックⅠ・Ⅱ ネイルアート研究 英語演習 インターンシップA・B
2年次
色彩学研究 ファッション情報研究 商品開発研究 美容芸術研究 修了研究 サロン実習Ⅲ・Ⅳ ヘアデザインⅠ・Ⅱ 美容福祉演習
※2018年度専攻科入学者向けのカリキュラムで、年度によっては内容が変更となる可能性があります。
Advanced Course of Arts専攻科
プログラム

カナダ3ヶ月インターンシップ
(1年次春休み)
カナダのヘアサロンにて行われる、美容と英語に特化したインターンシッププログラムです。主に、「語学」、「仕事」、「生活」の3つを体験することができます。
「語学」…美容英語カリキュラム、外国人のお客様への接客
「仕事」…外国人のお客様への接客
「生活」…ホームステイ、シェアハウス
このインターンシップに参加することで、日本の美容技術を活かしながら、国内及び海外でグローバルに活躍するための力を身につけることができます。
Advanced Course of Arts専攻科
入学の流れ
Advanced Course of Arts専攻科
主に取得可能な資格
学士(芸術学)
*専攻科では学位を取得することができます。学位とは、1つの学問分野を大学生として充分なだけ学んだと認定してもらうことです。学士号を取得することで、大学院進学への道も可能になります。
*「専攻科 芸術専攻」修了後、「大学評価・学位授与機構」に「修得単位」と「学修成果」を申請します。「学修成果」は、「作品審査と面接」か「レポート提出と小論文試験」のどちらかを選択します。審査に合格すると、「学士(芸術学)」の学位が授与されます。
Advanced Course of Arts専攻科
学生の実績(2017年度)
『美容芸術作品研究』(2017年度卒業制作)

ソ・ジンソップ
韓国出身。
YAMATANの美容デザイン専攻で2年間学んだ後、専攻科芸術専攻へ進学。
好きな日本食は豚骨ラーメン。

Flowave
作品のコンセプト
“Flowave” 花のような、波のような(造語)
ゆったりとした海流のようなエネルギーの流れが、調和をとりながら見え隠れする。
心豊かな美しさが動き出すイメージを表現。



自己評価
完成度70%
もう少しやわらかく表現したかった。


大変だったこと
イメージはすぐわいた。
でも、コンセプトを決めるのが難しく、「もっといいものを!」と考えているうちに、ギリギリまで時間がかかってしまった。
あと、イメージ画をつくるとき、エアブラシを使って、イメージ通りに表現するのが難しかった。


専攻科芸術専攻で伸びた力
カタにはまらずに考えられる力が身についた。
アレンジする力も伸びた。


今後の進路は?
さらに美容学校で学ぶ予定。
ヘアリセッター*のスーパーバイザーの資格を取り、韓国に戻って、美容師になりたい。
*生え際矯正と呼ばれる専用ハサミを使った最新技術


専攻科芸術専攻を目指す学生へのメッセージ
美容は芸術の一つ。
美容の仕事はデザイン力・創造力が大切。
この専攻では、授業はもちろん、先生と接する中で、そのような力が磨かれます。
美容業界で長く働いていくのであれば、この専攻がおすすめです。



張英偉
中国出身。
YAMATANの美容デザイン専攻で2年間学んだ後、専攻科芸術専攻へ進学。
好きな日本食はお寿司の大トロ。

Strong Life

作品のコンセプト
“Strong Life”
現実でも非現実でもない。エッジが効いている感じを表現。
素材に触れながら、感性でイメージを作っていった。



自己評価
完成度90%
予定通りできた。モデルさんと顔を合わせて、雰囲気を感じながら作っていった。


大変だったこと
特に大変だと感じたことはなかった。
感性を大切にした。


専攻科芸術専攻で伸びた力
芸術性や技術力が伸びた。
先生は個性や価値観を大切にしてくれて、迷ったときには適切なアドバイスをしてくれる。
美容師免許取得だけでは、不安だったが、ここでの学びを通して、自身がついた。


今後の進路は?
美容の勉強を続けながら、日本で経営の仕事に携わりたい。
職業としての美容師にはならないと決めている。

専攻科芸術専攻を目指す学生へのメッセージ
美容師として、技術者として、活躍の幅を広げたい人におすすめしたい専攻です。
センスをどのように養うか?を考えて選択するとよいと思います。
私は生身の人を相手に作品を作るおもしろさを感じています。
ここでは、技術ではなく“芸術”として、美容を学ぶ楽しさがあります。

Advanced Course of Arts専攻科
教員紹介
YAMATANの教員は、美容のスペシャリストをはじめ、栄養学、英語、美術、被服、マナーなどのスペシャリストも在籍しています。
美容デザイン専攻
専攻科芸術専攻(2年)
美容師免許を有する者又は年度末に取得見込みの者で、次の1~5いずれかの出願条件を満たす者